こうちゃんの歩行器さんぽ

息子は全前脳胞症という病気で、重度知的障害と言われています。また身体障がいもあります。病気についてのことや、車椅子でのお出かけについて、障がい児とその家族の日々について書いていきます。

ゆるい日々を動画にしました〜支援学校休校中〜

いつまで続くんでしょうね



緊急事態宣言は全国に拡大し、休業要請や本格的な外出自粛が始まりました。
休校も多くの地域が対象になりましたね。

これが長期化したら、子どもたちの教育はどうなるんだろう、そんなことばかり考えてしまいます。
経済は衰退しつつもいずれは戻るでしょう。
でも、子どもにとっての半年、一年ってとても大きいです。

それにしても、特別支援学校のオンライン学習については未だに一言も言及がないことにだんだん腹立たしくそして寂しく感じてきます…
所詮障がい児の学習なんてって思われてるんでしょうか。
支援学校に通う子どもの居場所については心配される声も聞きますが、学習や訓練の心配をしてくれる人が誰もいないことの寂しさを感じる日々です。
ちなみにリハでの訓練も当面中止になりました。(再開未定)

そんな自宅での毎日を動画にしました



最近はもう、休みも平日も全く外出できない状況になりほぼ毎日部屋で過ごしています。
外に出るのは週に一度パパが休みの日に私が買い物に行くこと。
こうちゃんは家から半径100mくらいの散歩しかしてません。
そこで、毎日毎日こうちゃんとほぼ二人きりで過ごすこの機会に
こうちゃんとの過ごし方
を動画に撮っておくことにしました。

実は、もうほんとに、ゆるーく日々を過ごしております(笑)

こうちゃんとの日々をいろんな形で発信している理由



このブログをどのような方が見てくれているか正確にはわかりませんが、
生まれた子どもに障がいがあることがわかった
障がい児支援に携わることになった
という方からメッセージをいただくことも多いです。

特に子どもが生まれたときには、
先のことが全く想像できなくて不安になります。
私がそうだったので、、
子育ては、障がいの有無にかかわらず不安はつきものです。

でも健康な子どものそれは、ぼんやりとでも未来が見えるからこその不安です。
ある程度の想像を浮かべながら、ちゃんと育てられるだろうか、という不安ですよね。
でも、障がいがあると分かった途端、暗闇の中に立っているような、自分が何に向かっているのかどこに立っているのか何を目指すべきなのかもわからない…
一寸先は闇という言葉がありますが、一寸までさえ見えない気持ちがありました。

このブログもインスタも、そんな過去の自分と似た立場の人に少しでも灯りを灯せたら、という気持ちが一番大きいです。
誰かの小さな希望になったら、誰かの小さなヒントになったら、、
でも、文章や写真ではイマイチ伝えきれていない面があるとずっと思っていたんです。
それが、ゆるさです。

性格上頭の中でいろいろ考えてしまうので、文章にすると固くなってしまうんですが、実際のこうちゃんとの暮らしはもう、それはそれはゆるゆるの激ゆるなんです(笑)
こんなゆるくていいの?!
って思ってもらえたら嬉しいです。

と、いうことで前置き(?)が長くなりましたが、
YouTube始めました〜♪(v^_^)v

激ゆる障がい児育児こうチャンネル



今まで動画作るのちょっと面倒…と思ってたんですが、文章書くより断然楽だった気がする。。
ということでブログ以上にマメに更新するので、
ぜひぜひぜひぜひチャンネル登録お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
ゆるゆる障がい児子育てこうチャンネル - YouTube

こんな感じで載せてます^^


激ゆる障がい児育児〜食事編〜


PCW歩行器での散歩

ちなみにYouTubeのアカウント=Googleアカウントです。
(なぜこんなことを書くかというと、私はずっとそれを知らずにYouTubeのアカウント作るの面倒くさそう〜とか思ってたからです汗)
Googleアカウントがある人はすぐにログインできるので、ぜひチャンネル登録お願いします!

まだまだ慣れていませんが、さらに磨き上げていくので、温かく見守っていただけたら嬉しいです♪



長くなりましたが、ここまで読んでくださった方は、ぜひランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

読者登録お願いします!^^
↓↓↓


インスタにはこうちゃんの日常や動画も載せています♪(ストーリー更新多め)
フォローお願いします!
↓↓↓
@miiina___8