こうちゃんの歩行器さんぽ

息子は全前脳胞症という病気で、重度知的障害と言われています。また身体障がいもあります。病気についてのことや、車椅子でのお出かけについて、障がい児とその家族の日々について書いていきます。

車椅子席からの野球観戦〜阪神タイガース〜

私たち家族は大の阪神ファンです。
交流戦も割と順調な矢野阪神、今年こそは???
どうでしょうね〜(笑)
息子もスポーツ観戦や応援合戦が好きな様子…^^
それで毎年必ず甲子園にも京セラドームにも足を運んできました。

ところが今までスルーしてきたことがありました。
車椅子席」です。

その存在は知っていましたが、取るのがめんどくさそう〜とか思って、毎年ネットから普通の座席を予約していました。
(車椅子席の予約は電話受付のみ)


普通席を取って車椅子で行くとどうなるかと言うと…


まず、入って一番にエレベーターを探して路頭に迷う(汗)
車椅子案内の入り口から入らないと、スタッフの皆さんが全員エレベーターの位置を把握しているわけではないのです。(まあ当然ですよねあんなに広いもの…)
で、自力で探し出してエレベーターで移動し、 観戦エリアに入ってみても、そこからはやっぱり車椅子で席まで行くことはできないので、結局息子を抱えて車椅子は預けて。。
(預ける場所というのもないので、警備員さんに聞いて邪魔にならないところに置かせてもらう形でした)

で、トイレに連れて行く度に車椅子の場所まで息子を抱えて、車椅子を一旦引き取って……
うーん、とても大変です…
しかも、息子が大きくなるごとにその大変さは増して行きました。
そこでようやく車椅子席のとりかたを調べようと決意したのです(^^;;


車椅子席のチケット取得方法(阪神タイガースの場合)


車椅子席のチケットは、電話での受付のみです。
ネットでの購入はできません。
ただし、車椅子席の専用ダイヤルがあり、通常の座席の予約ダイヤルよりは繋がりやすいと感じました。
発売当日20〜30回くらい発信したら繋がりました。通常の座席だとチケット発売当日にはこの程度では済みませんよねえ…汗

1通話で1試合1組のみ予約できます。
座席の種類は、(甲子園の場合)
グリーンシート
アイビー、ブリーズシート
1,3塁アルプス席
ライト外野席、レフト外野席
となっています。

以下参考ページ
車椅子席チケット | チケット購入情報 | 阪神タイガース チケット情報 | 阪神甲子園球場

身体障害者手帳等、車椅子を使用していることの証明を当日見せてくださいと言われます。
チケットは、コンビニで発券しておいて試合当日に窓口で手帳を見せて本券に交換してもらいます。

介助者は車椅子使用者一人に対して二人つくことができます。
車椅子スペースにパイプ椅子を借りて座ります。
グリーンシートでも介助者はパイプ椅子です。
でも、介助者が二人つくことができるのはとても助かります。
一人だけだと、二人で連れて行って別々に見て、帰りにまた合流…となりますので、、、
ちなみに、車椅子使用者が子どもでも、子ども料金の設定はありません。
ただし車椅子席は通常の席より安くなっています。


車椅子席の居心地は、、


まず感動したのは、指定された入り口から入ると、専用の通路に回してもらい、すぐにエレベーターに乗せてもらえたこと、、!
そして車椅子席まで案内してもらえました。
今までなぜあんなに大変な思いをしてまで通常の席をとっていたのか…と馬鹿らしくなるほどの丁寧な対応でした♪

座席からの見えやすさ、というのは座席の種類にもよると思いますが、車椅子スペースとして広めにとってあるので、そういう意味ではとても見やすいです。
また、今まで周りの人の物が気になって落ち着いて見てられないことが多かった息子も、スペースが広い分余計なものに目がいかずよく試合を見てくれました^^

車椅子でもお出かけしたい!
車椅子でもスポーツ観戦したい!
野球観戦の車椅子席ってどんなん?
車椅子席とるのめんどくさそう〜 と思ってる方に、参考になれば嬉しいです♪



良ければ読者登録もお願いします!^^
↓↓↓

インスタには動画も載せています♪
↓↓↓
@miiina___8