こうちゃんの歩行器さんぽ

息子は全前脳胞症という病気で、重度知的障害と言われています。また身体障がいもあります。病気についてのことや、車椅子でのお出かけについて、障がい児とその家族の日々について書いていきます。

休校中に買ってよかったもの4選〜特別支援学校生の臨時休校中の過ごし方〜

全国休校要請から溢れ出た不安感



皆さんコロナ騒動で、何が一番不安ですか?
最初は皆、命を脅やかすものとしての不安があったように思いますが、今となってはコロナそのものよりも社会不安の方が影響が大きいように感じます。
もちろん、高齢者や医療的ケア児や他にも、本当にコロナ感染が命に関わるという方もたくさん居られることは承知していますが、社会全体として不安感が増幅しすぎているように感じます。

そして私は、この社会不安を一気に増幅させたのが、突如出された全国一斉休校要請であると感じています。
あまりにも突然、しかも全国一斉にということから、仕事はどうしよう?子どもの居場所は?教育は?さらに言えば私はこんな風にも感じました。

このままだと、ある日突然全国的に外出自粛と言われかねない
そんな風に感じたのです。

おそらく、それに近いことを感じた人は私だけではなかったのでしょう。その週末のスーパーでは1時間弱の大行列になりました。
週末のスーパーに並ばざるを得ない理由は他にもありました。
平日に子どもが学校に行けないのなら、パパが休みの日に一人で買い物を済ませておきたいのです。
子どもを見ながらスーパーに行くことは、一人で行くことの3倍くらい疲れます…^^;

長期臨時休校中の障がい児の過ごし方



私は、普段は長期休暇大好きです。
だって息子溺愛なので、、笑
息子と二人で行く場所は大体決まってます。
図書館巡りか市民プールです。
お気に入りの図書館もプールも近所に何件かピックアップしていて、今日は〇〇に行く?と、毎回息子に相談して決めています。
それが今回は、公共施設がほぼ全て休業になりました。

以下、大阪府の休業施設リストです。
(大阪府以外の方は、各都道府県ホームページからご覧ください。)
大阪府/府内市町村のイベント中止・公共施設休館等の状況

いつも行っている図書館が閉まってると知った時のこうちゃんの様子です。。
お気に入りの場所に行けないって、本当に悲しいですよね。私まで泣いてしまいそうになりました。
結局、代わりに本屋に行ったんですけどね。
家で過ごさせるからには、家でできるものをなるべく揃えてやりたいと思うのも当然ですよね。
で、せっかくなので何か勉強になりそうな、もしくは訓練になりそうなもの、、と思いますよね…


休校中に買ってよかったもの勝手にベスト4



そんなこんなで、せっかくの長期休暇を1日も無駄にするものかと、あちらこちらで目を光らせている私ですが、(実際は結構無駄にしてますが)そんな中で購入したものを超絶独断と偏見でランキングにしました。
ちなみに費用対効果と言いますか、安い割には〜という感覚も含んでいます。大いに含んでいます。
だって結局、お金かければかけるほどそりゃあいいものあるわよーって話に終わるのは嫌だから笑
※皆さんも、オススメのものがあればドシドシ教えてください!

では早速ランキング〜ジャジャン!

第4位!...やっぱり本
いいですよね。
子どもの好きな分野の本を買ってあげるのはいいかなーって思います。
とは言っても、うちは休校始まってすでに5冊も買ってます…
いつもはお小遣いの中から、と決めてますが、学校も図書館も行けないし〜と思ってホイホイ買ってあげてたら破産しそうです
ちなみに古本屋もオススメです♪(よく行きます)

DVD付きの本なんてのもこんな時にはいいかなーって思います。
右上のバビブベボディというのはDVD付いてます。(しかも結構最新らしき映像が使われていてびっくりしました)
他に、講談社のMOVEという図鑑や、学研のLIVEという図鑑はDVD付きで、たくさん種類があります。オススメです。
我が家のはもうボロッボロです…図鑑って修理できるのかな(泣)

危うく本の話だけで終わらせてしまうところでした。

では、、
第3位!!...NHKオンデマンド
うちはもともとAmazonプライムに入ってるので、プライムからNHKオンデマンドに入りました。
人体の番組にそそられて入ってみましたが、大人も見入ってしまうような内容でした。科学系の番組が多くて、好きな子には向いてるかなと思います。 月額990円なので、長い目で見ると高い気もするから休校中でやめるかもしれない、、でも、本が1冊1000円超えることを考えると1か月990円って安い?!とも思います。
一応リンク貼っときます。(リンクはAmazonプライムからの画面です)
Amazon CAPTCHA
ここに教育テレビのアニメも入ってたら、ダントツ一位なんだけどなぁ…って思います。おしりたんていとか、、

では、、、
第2位!!!...餃子包みキット(百均)

これほんまにオススメです。
持ち手もいい感じにちょっと丸みがあって子どもの手にも持ちやすい。
私も、今までせっせと自分の指で包んできましたが、これを機にもう包むのをやめます、、
皮に具をのせて、パッチン、これで終わりなので^^;
ちなみにうちは、具をのせるところまで私がやってあげて、パッチンと挟むのだけ息子にお願いしましたが、各自の発達段階に合わせて、一緒に手を支えてパッチンするのもありだし、具をのせるところからやってもらうのもありだし、
まあなんせ子どもに使いやすいものだと、お手伝いしてもらいやすい。
それに結構「お手伝いさせる」ことにも神経使うので、自分でやった方が早いし…と思いがち。
だけど、これはかなり使いやすいと思いました!
我が家の餃子率が上がりそうです♪
これ使ってプチパイなんかもいいかも♪

ではではでは待望の、、、
第1位!!!!!
...
...
キラキラ入り風船〜(百均)


上段の写真は、マイナーな百均meetsってところで買いました。逆止弁付きだったのが良くて、子どもと一緒にゆっくり膨らましても空気が戻ってこないので、やりやすかったです。
風船自体はダイソーにも似たようなものがたくさん売っていました。(種類はダイソーの方が断然多いです)
今はmeetsの逆止弁を残しておいて、他の風船に使っています。
逆止弁のみで売っているかはわかりませんが、こんなんです。
風船を一位にした理由は、息子が一番ハマっちゃったから♪
今まで風船は自分で最後まで膨らませてくれなかったけど、この風船はどんどん膨らませたい!とアピールして、なくなってから買いに行ったほどでした^^
膨らませるのも楽しいし、もちろん膨らませてからも楽しい、百円で二重に楽しめます!
(ただし、割れた時は掃除が超大変です、要注意^^;)


どうでしたか?百均はなにかと使えますよね。
何かできないかなー、使えないかなー、何が一番楽しんでくれるかなー、いつもそんな風に思いながら目を光らせてます。
休校中をちょっとでも有意義に楽しめるといいですね。
情報交換、ぜひお待ちしてます!


長くなりましたが、ここまで読んでくださった方は、ぜひランキングポチッと応援お願いしますm(__)m

↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

読者登録お願いします!^^
↓↓↓


インスタには動画も載せています♪
フォローお願いします!
↓↓↓
@miiina___8